JARL越谷無線クラブ

アマチュア無線クラブ 日本アマチュア無線連盟 地域クラブ 13-1-40 埼玉県越谷市

2019年12月14日土曜日

ページビューが1万回を越えました。

前回の投稿の翌日となります2019年12月9日(月)にページビューが、blogger の統計で10,000回を越えました。2018年3月17日のウェブサイト移設から約1年9か月での達成となります。

Google アナリティクスの統計上は、2019年10月8日に1万ビューを達成していたようです。

そこで、2018年3月17日から2019年10月8日までの間の統計をアナリティクスで取得してみました(図面が小さく表示されている場合には、図面をクリックすると大きく表示されます)。

まず、どこの国から参照されているのかを調べてみました。
9割以上が日本からですが、第2位がアメリカからで6.6%、第3位がペルーからで1.1%という結果でした。
(参照国ランキング)

つぎに、日本国内のどの県から参照されているのかを調べてみました。
第1位は埼玉県で60.1%、第2位は東京都で13.1%、第3位は神奈川県で5.9%という結果でした。
(参照県ランキング)

さらに、日本国内のどの市町村から参照されているのかを調べてみました。
第1位は当然の結果でしょうが越谷市で33.4%、第2位はさいたま市で17.2%、第3位は横浜市で4.7%という結果でした。
(参照市区町村ランキング)

ちょっと見方を変えて、使用されているブラウザ別の統計も取得してみました。
第1位はEdgeで43.0%、第2位はInternet Exploerで21.5%、第3位はChromeで14.8%という結果でした。意外とappleユーザーは当サイトにあまりアクセスしていないようです。
(参照ブラウザランキング) 

最後に、使用されているデバイス別の統計も取得してみました。
第1位はデスクトップで78.8%、第2位はモバイルで17.4%、第3位はタブレットで3.8%という結果でした。モバイルが少ないのは驚きですが、これは当サイトにアクセスされている方の年齢層が高いことを表しているのかもしれませんね。
 (参照デバイスランキング)

なお、上記の統計は、VPN経由でのアクセス等では正しく集計されていない可能性が高く、あくまでも目安としてご覧ください。

引き続き、JARL越谷無線クラブのウェブサイトをお楽しみいただければ幸いです。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

2019年12月8日日曜日

第36回合同総合防災訓練に参加しました

第36回越谷市・桜井地区合同総合防災訓練が開催され、「アマチュア無線情報収集訓練」に参加しました。当クラブは、越谷市との間で「緊急時における情報等の提供に関する協定」を締結しています。

今年の会場は越谷北高校です。せんげん台駅が最寄り駅になります。昨日の雨模様から一転、素晴らしい快晴の天気となりましたが、冷え込んだせいかテントの上部は朝露でびしょびしょに濡れていました。

会場には越谷市のゆるキャラ「ガーヤちゃん」も消防士の姿で出動していました。

アマチュア無線情報収集訓練は、市内で発生した被害が甚大なものであると予想されることから、「緊急時における情報等の提供に関する協定」に基づき、市の災害対策本部長がJARL越谷無線クラブに対して被害状況の調査を依頼したとの設定で行われました。

まず、市内の災害現場で情報収集をしているという設定のクラブ員(7M1TWN/仁科)から、現地災害対策本部に待機しているクラブ員(JR1WNR/内田)に被害状況を無線で通報します。

つぎに、現地災害対策本部で受信した通報内容を、市の災害対策本部の高橋越谷市長(下の写真の右)に報告しました。市長からは「引き続き、情報収集をお願いします。」との要請がなされました。

防災訓練の実施中、当クラブの待機場所に市長が巡回して来られました。児童館コスモス屋上のアマチュア無線通信用のアンテナが故障して撤去後、補充されていないことをお伝えしましたところ、「確認する」とのお答えを頂けました。

今回の防災訓練では炊出訓練もあり、豚汁とおにぎりを頂くことができました。寒い中いただく豚汁は美味しかったです。

防災訓練は、埼玉県防災航空隊のヘリコプターによる救出救助訓練の後、参加者全員が校庭に整列して閉会式が行われました。


訓練に参加されたクラブ員の皆さん、お疲れさまでした。

【参加者】
JA1KPC, JG1XHE, JI1QDY, JJ1LPN, JK1GEN, JM1VNM, JR1TOK, JR1WNR, 7M1TWN, JA0FKM, ほか1名 (11名)

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

2019年11月14日木曜日

フィールドデーコンテストの戦績(確定)[2019]

2019年8月4日(日)に参戦しましたフィールドデーコンテストのログについて、JARLコンテスト委員会からチェックが完了した旨の連絡が参りました。結果は以下のとおりです。

【戦績】(確定)
  • QSO局数:140
  • マルチプライヤー:46
  • 局種係数:2
  • 総得点:12,880点

いくつかのコールサイン受信間違いがあり、8月12日付の記事に掲載した暫定値よりも得点が下がりました。

コンテストの最終結果については、後日、JARLのウェブサイトの「コンテスト委員会からのお知らせ」のページに掲載されるとのことです。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2019年10月20日日曜日

サイレントキーOMの形見分け

サイレントキーとなられたOMのご遺族のご厚意で、故人が使用又はストックされていた無線機器、工具及び素子類などを処分される前にお譲りいただき、元クラブ員宅のガレージにて形見分けを行いました。
 
故人宅から運び出した遺品は軽トラック2台分ほどあり、最後に運び出した遺品は軽トラックの荷台から形見分けをしました。


ラックや段ボールに収納された遺品は、一つ一つ開けて内容を確認させて頂きました。
 
 
故人が愛用されていたと思われるリグや電源もありました。動作するかは持ち帰ってから確認ですね。
 
 
 
とても全て撮影しきれませんでしたが、抵抗、コンデンサー、コイル、真空管、三端子レギュレーターといった素子類も多数ありました。

集まったクラブ員十数名で故人を偲びながら楽しく談笑しつつ、約1時間半ほど掛けて持ち帰るものと処分するものとの仕分けを行いました。こういったことができるのもクラブのいいところですね。頂戴した遺品については、有効活用させていただきます。
 
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

2019年10月1日火曜日

第36回合同総合防災訓練に参加します

第36回越谷市・桜井地区合同防災訓練において実施される訓練種目のうち、「アマチュア無線情報収集訓練」への協力要請が越谷市長からありましたこと受け、同訓練に参加をします。当クラブは、越谷市との間で「緊急時における情報等の提供に関する協定」を締結しています。

下記の要領をご覧の上、出来るだけ多くの会員の皆さんの参加をお願い致します。

  1. 日時: 2019年 12月8日(日) 9:00~12:00
  2. 会場: 越谷北高等学校 校庭(越谷市大泊500-1) ※雨天時は体育館
  3. 集合場所: 校庭の「現地災害対策本部」のテント前
  4. 集合時刻: 8:30
  5. 持参品: 無線従事者免許証、430MHzハンディ機、クラブウェア
  6. 交通手段: 公共交通機関をご利用ください(せんげん台駅徒歩15分)

(せんげん台駅からバス🚌を利用される場合)
せんげん台(東口)3番バス乗り場から、8:05分発「まつぶし緑の丘公園」行きに乗車し、5つ目のバス停「桜井小学校」下車、徒歩5分。

(集合場所の注意点)
校庭には、「災害対策本部」のテントと「現地災害対策本部」のテントがありますので、間違わないようにしてください。クラブウェア(黄色のベスト又はジャンパー)を着たクラブ員を目標にしていただくとよいかと思います。


(前回の訓練の様子)


【出欠の連絡】
会員の皆さんには、別途、電子メールにて案内を送信しますので、出欠の返信をお願いします。なお、電子メールの登録のない会員には、葉書にて案内をします。

【会場地図】


【クラブにご関心のある方へ】
クラブの様子を知りたいという方も、是非ご来場ください。これから免許の取得をされる方も歓迎します。一緒に活動したいと思っていただけるようでしたら、入会についてもご検討いただければ幸いです。

(参考)
 前回の訓練参加の様子については、以下の記事を参照ください。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

2019年9月8日日曜日

FDコンテストのQSLカードを発送しました[2019]

ハムフェア2019の会場(東京ビックサイト南展示棟3・4ホール)のQSLカード転送受付に、今年のフィールドデーコンテストで交信をさせていただいた皆様宛のQSLカードを提出してきました。到着まで今しばらくお待ちください。
 
 
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2019年8月12日月曜日

フィールドデーコンテストの戦績(暫定)[2019]

2019年8月4日(日)の午前6時から正午にかけて参戦しましたフィールドデーコンテストのログの集計が終わりました。戦績は以下のとおりです。

【戦績】(暫定)
  • QSO局数:147
  • マルチプライヤー:50
  • 局種係数:2
  • 総得点:14,700点
 

昨年に比べると、QSO局数はほぼ同等でしたがマルチを稼げず、総得点は約3/4となりました。猛暑の中、参加した皆さん、お疲れさまでした。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2019年8月4日日曜日

フィールドデーコンテストに参加しました[2019]

災害時のアンテナ設営と無線運用の訓練を兼ね、今年も日本アマチュア無線連盟主催のフィールドデーコンテストに参戦しました。

午前6時に越谷市北部の平方公園に集合し、園内にある小さな丘の上でアンテナの設営を始めました。


アンテナ設営後、コンテスト参戦前に、この記事の冒頭に掲載の集合写真を撮影しました。そして、いよいよ交信開始です。

運用開始当初、50MHzと144MHz帯の運用において、相手局の通信事項はクリアにコピーできるのに、当クラブのコールサイン、コンテストナンバーをなかなかコピーしていただけないという状態が続きました。リグのリセットなど色々試しましたが改善しないためアンテナを確認すると…。

50MHz帯のアンテナと144MHz帯のアンテナの配線が入れ違いになっているではありませんか。極めて初歩的ミスでした。交信頂いた各局には大変ご迷惑をお掛けしました。 m(__)m

今年は、ほぼコンテスト終了時刻まで運用しました。今年も暑かったものの、参加したクラブ員からは「昨年よりはましであった。」との声が聞かれました。



戦績については、後日報告の予定です。

なお、平方公園でのアンテナ設営と無線運用については、同公園の使用許可を越谷市から得て行っています。

【参加者】
JA1CPA, JA1KPC, JF1NSI, JG1BKL, JG1XHE, JI1QDY, JJ1LPN, JJ1NWO, JK1GEN, JR1WNR, 7M1TWN, JA0FKM, ほか1名(13名)

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2019年6月29日土曜日

フィールドデーコンテストに参加します[2019]

災害時のアンテナ設営と無線運用の訓練も兼ねまして、今年もフィールドデーコンテストに下記のとおりクラブとして参加します。
出来るだけ多くの会員の皆さんの参加をお願いします。

  1. 日時: 2019年 8月4日(日) 6:00集合 (雨天中止)
  2. 会場: 平方公園(昨年と同じ場所/公園内行為許可許可証取得済)
  3. 運用予定時間: 6:00~12:00(早めに終わる場合があります)
  4. 運用周波数: HF~1200MHz
 
(昨年のフィールドデーコンテスト参加の様子)

【クラブ会員の皆さんへ】
会員の皆さんには、別途、電子メールにて案内を送信しますので、案内に記載にしたがって出欠の返信をお願いします。なお、電子メールの登録のない会員には、葉書にて案内をします。

【無線従事者免許証をお持ちの方へ】
会員でなくても、無線従事者免許証をご持参いただいた方はゲスト運用ができます。

【クラブにご関心のある方へ】
クラブの様子を知りたいという方も、是非ご来場ください。これから免許の取得をされる方も歓迎します。一緒に活動したいと思っていただけるようでしたら、入会についてもご検討いただければ幸いです。昨年のフィールドデーコンテストでも、新入会員がありました。

【会場地図】


(参考)
 昨年のコンテスト参加の様子については、以下の記事を参照ください。
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

2019年6月8日土曜日

JARDの「eラーニング割引券」の配布について

JARL越谷無線クラブは、講習会協力機関として、JARD(一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会)からeラーニング割引券の割り当てを受け、配布をしていますが、この割引券についてのお問い合わせを頂きました。
(※ JARDウェブサイトから引用)

eラーニング割引券を入手し、2アマ・3アマの申込フォームのeラーニング割引券利用欄に、券面に記載の割引券番号を入力しますと、受講料が1,000円割引になります。
(※ JARDウェブサイトから引用)

他の割引が行われている場合でも、特段の断りがない限り併用が出来ます。1枚のeラーニング割引券の利用回数は1回限りで、割引券番号の再利用は出来ません。

詳細は、JARDウェブサイトの「《 お 得 情 報 》 eラーニング 割 引 券」との記事を参照下さい。

eラーニング割引券の入手を希望される方は、ご覧頂いている当クラブのサイト「連絡フォーム」を利用してご連絡下さい。

当クラブで開催しました養成課程講習会の合格者からのご連絡を優先しますが、それ以外の方からの連絡も受け付けます。

なお、当サイトや割引券の管理は、クラブ役員が主に週末の余暇を利用して行っていることもあり、割引券のご提供までお時間をいただくことになります。受講申し込みまでに余裕を持ってご連絡下さい。

-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村