無線従事者免許証を持参したお子さんはゲスト運用に参加し、免許のないお子さんはクラブ員による交信の様子を間近で見学していました。
館外には「ちびっこフェスティバル」の幟が立てられ、入口に掲示されたイベントカレンダーには、「アマチュア無線 公開運用」のスケジュールも掲載されていました。
今日の公開運用で、アマチュア無線に関心をもってくれたお父さん&お母さんや、子どもたちはいたかな?
【参加会員】
JA1CPA, JA1GHV, JA1KPC, JA1MFT, JF1NSI, JF1VPP, JG1AYK, JG1BKL, JG1XHE, JH1IVW, JI1QDY, JJ1ARR, JJ1LSB, JJ1LPN, JR1TOK, JR1WNR, 7M1TWN, JA0FKM, ほか1名 (19名)
【見学にいらした方】
JG1NBV
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿