以下に2021年12月30日の投稿記事をそのまま掲載しますが、ご注意ください。
JARL越谷無線クラブ
2021年12月30日木曜日
2021年12月19日日曜日
オンエアミーティング(第22回)を開催しました
第22回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから3局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつちょうど1時間にわたり情報交換を行いました。衛星通信やEME、新しく使い始めたリグ、自転車などが話題となりました。
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年12月15日水曜日
オンエアミーティング(第22回)の開催について
第22回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)12月19日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年11月21日投稿「オンエアミーティング(第21回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年11月21日日曜日
オンエアミーティング(第21回)を開催しました
第21回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから5局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約50分にわたり情報交換を行いました。最近のHFのコンディション、CWの練習状況、H-QSL、エアバンドなどが話題となりました。
- バーチャル・ハムフェス (有志ハムによるオンライン・イベント)
- CW関係
- CW Handbook [pdf] (CW 入門ハンドブック)
- DitDah-Chat (インターネットCW、上記ハンドブックp.51参照)
- Digital Sound CW (モールス信号の送受信ソフト)
- Morse Mania (モールス信号の受送信練習アプリ)
- エアバンド関係
- LiveATC.net (エアバンド受信サイト)
- Flightradar24 (フライト追跡サイト/アプリ)
【第21回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, JH1IVW, JK1NFJ, 7M1TWN
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年11月20日土曜日
クラブ員が叙勲を受章されました
2021年11月13日土曜日
オンエアミーティング(第21回)の開催について
第21回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)11月21日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年10月17日投稿「オンエアミーティング(第20回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年10月17日日曜日
オンエアミーティング(第20回)を開催しました
第20回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから4局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約50分にわたり情報交換を行いました。新しく導入したPCのこと、QSLカードの遅配のこと、eQSLのことなどが話題となりました。
【第20回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, 7M1TWN, JA0FKM/1
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年10月14日木曜日
オンエアミーティング(第20回)の開催について
第20回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)10月17日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年9月19日投稿「オンエアミーティング(第19回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年10月9日土曜日
クラブの無線機の貸し出しについて
コロナ禍を受け、クラブ員がリアルに会するイベントの開催が難しくなっており、クラブ所有の無線機に火が入らない状態が続いています。その結果、お空でクラブのコールサイン「JF1YOI」を聞くこともできなくなっています。
【貸出可能機器】(一部のみ掲載)
(無線機)
- FT857DM(1.9-430)[3級アマ以上]
- FTM100DH(144-430)[3級アマ以上]
- FT1907H(144-430)[3級アマ以上]
- FT991M(1.9-430)[4級アマ以上] ※10Wへメーカー改造済
(電源)
【貸出条件】
- 貸出期間終了までに返却すること
- 貸出期間中にリアルで開催されるクラブのイベントに貸出機器を持ち込むこと
- QSLカードの発行を約束した場合は、その発行に協力すること
2021年9月19日日曜日
オンエアミーティング(第19回)を開催しました
第19回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから7局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約1時間にわたり情報交換を行いました。新しく導入したリグやアンテナのこと、コロナ禍での過ごし方などが話題となりました。
【第19回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, JG1AYK, JK1NFJ, JM1VNM, 7M1TWN, JA0FKM/1
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年9月17日金曜日
オンエアミーティング(第19回)の開催について
第19回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)9月19日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年8月22日投稿「オンエアミーティング(第18回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年8月22日日曜日
オンエアミーティング(第18回)を開催しました
第18回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから5局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約1時間にわたり情報交換を行いました。オリンピック記念局との交信や移動運用のことなどが話題となりました。
【第18回参加者】
JA1MFT, JI1QDY, JR1TOK, 7M1TWN, JA0FKM/1
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年8月9日月曜日
オンエアミーティング(第18回)の開催について
第18回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
今月のオンエアミーティングは、お盆休みを避けるため第4日曜日での開催となりますのでご注意ください。
- 日時:令和3年(2021年)8月22日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年7月18日投稿「オンエアミーティング(第17回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年7月18日日曜日
オンエアミーティング(第17回)を開催しました
第17回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから4局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約30分間にわたり情報交換を行いました。初参加の局も1局ありました。【第17回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, JM1VNM, 7M1TWN
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年7月14日水曜日
フィールドデーコンテスト参加を見合わせます[2021]
- 登録クラブ番号欄:13-1-40
- 登録クラブ名称欄:JARL越谷無線クラブ
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年7月11日日曜日
オンエアミーティング(第17回)の開催について
第17回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)7月18日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年6月20日投稿「オンエアミーティング(第16回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年6月27日日曜日
FeedBurnerを利用した投稿通知が使えなくなります
JARL越谷無線クラブのウェブサイトに新しい記事が投稿された場合に通知を受ける方法について2018年8月18日付の記事でお知らせしていまいたが、Googleが提供するFeedBurnerのメール配信登録サービスが今月いっぱいで終了するため、その方法での通知が受けられなくなります。
【参考】
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年6月20日日曜日
オンエアミーティング(第16回)を開催しました
第16回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから4局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約1時間にわたり情報交換を行いました。CWの学習状況や仕事上の変化、そして自転車のことなどが話題となりました。【第16回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, JG1AYK, 7M1TWN
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年6月19日土曜日
JARL登録クラブの更新手続が完了しました[2021]
13-1-0040
令和3年5月1日から令和5年4月30日まで
2021年6月13日日曜日
オンエアミーティング(第16回)の開催について
第16回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)6月20日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年5月16日投稿「オンエアミーティング(第15回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年5月16日日曜日
オンエアミーティング(第15回)を開催しました
第15回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから初めての参加となる局も含む6局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約1時間にわたり情報交換を行いました。久しぶりにリグにスイッチを入れた局からは、無線機の不調の報告とともに、こまめに電源を入れるようにとのアドバイスもありました。【第15回参加者】
JA1GHV, JA1MFT, JH1IVW, JJ1LPN, JK1NFJ, 7M1TWN
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村
2021年5月9日日曜日
オンエアミーティング(第15回)の開催について
第15回となりますクラブのオンエアミーティングを下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。
- 日時:令和3年(2021年)5月16日(日) 21:00頃~
- 周波数:433.40MHz付近(FM)
当クラブに関心のある方でしたら、クラブ員でない方の参加も歓迎します。
- 2021年4月18日投稿「オンエアミーティング(第14回)を開催しました」
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年5月1日土曜日
2021年もこどもの日の公開運用は行いません
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、児童館コスモスで開催が予定されていました「ちびっこフェスティバル2021」が中止となりました。
これに伴い、昨年に引き続き今年も、例年こどもの日に同館で開催していましたアマチュア無線の公開運用は行わないこととなりました。越谷市ホームページ 「児童館コスモスからのおしらせ」
開催を楽しみにしていた皆さんには申し訳ありませんが、ご理解のほどお願い致します。
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

2021年4月18日日曜日
オンエアミーティング(第14回)を開催しました
第14回となりますクラブのオンエアミーティングを開催しました。
21時過ぎから4局が参加し、433.40MHzにて近況報告を交えつつ約50分間にわたりCWに関する話題などを含め情報交換を行いました。【第14回参加者】
JA1MFT, JG1AYK, 7M1TWN, JA0FKM/1
-----
本サイトは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。応援していただける方は、下にある「アマチュア無線」のボタンをクリックしてください!

にほんブログ村