第39回越谷市・大相模地区合同総合防災訓練に、クラブとして参加をする予定です。詳細については改めましてお知らせしますが、まずは概要をお知らせします。
- 日時:2025年11月23日(日・祝)9:00開始
- 会場:大相模中学校
(※写真は前回の防災訓練参加時のものです)
現地にて、公開運用も行う予定です。クラブ員の皆様で都合のつく方はご自身のスケジュールに登録いただき、是非参加ください。また、アマチュア無線の体験運用の実施も検討中しています。
<交信体験3つのルール>
- アマチュア無線家の方が立ち会って、教えてもらいながらアマチュア無線の操作をします。(モールス符号による通信はできません。)
- 交信の始まりと終わりの操作は、アマチュア無線家の方がします。
- その他にもルールがあります。アマチュア無線家の方の指示を守って交信体験を楽しんでください。
(総務省総合通信基盤局電波部移動通信課「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正について①」から引用)
<交信体験3つのルール>
- アマチュア無線家の方が立ち会って、教えてもらいながらアマチュア無線の操作をします。(モールス符号による通信はできません。)
- 交信の始まりと終わりの操作は、アマチュア無線家の方がします。
- その他にもルールがあります。アマチュア無線家の方の指示を守って交信体験を楽しんでください。
(総務省総合通信基盤局電波部移動通信課「ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正について①」から引用)
越谷市立児童館「コスモス」で開催される「ちびっこフェスティバル」に合わせて、アマチュア無線の公開運用を下記のとおり行います。詳細については改めてお知らせしますが、まずは概要をお知らせします。